多聞寺の見どころ 参拝のご案内 English

 
多聞流健康塾開講の御案内


多聞寺ホームページへようこそお越しくださいました。私は多聞寺住職です。

多聞寺では「健康」「笑顔」をモットーに、子どもたちから高齢の方々まで、心身ともに日々健やかでいられるよう、様々な会合を催しております。
又、当寺は子どもたちの遠足の場としても楽しまれておりますが、大人にも健康と御仏のご利益が同時に授かれるよう、昔ながらのお百度参りを復活させました。
毎月21日はお百度参りの縁日です。
この機会に是非、皆様もお百度参りをなさってみてください。

塾長:土賀住職
 
健康祈願コースの御案内
 
多聞寺の広い敷地が子どもたちの遠足コースによく利用されています。
毘沙門公園の鳥居から展望台までは徒歩約20分。老いも若きも遠足で満足、見どころ充足です。
 
もし、ここで百足に出会えたらいいことがありますよ!
百足は決して殺さないでくださいね。

各種会合・行事案内
 
 

◆御詠歌和讃の会
毎月3日と17日、1:30~3:00まで、御詠歌和讃の会を催しています。
御詠歌とは鈴と鉦の響きにのせ、仏様をたたえて唱える歌です。ここでは岬支部、豊山流大師講御詠歌を伝授いたします。


◆座禅会
毎週土曜日夕方6:00~座禅会を開いています。
御詠歌の認定証
 
◆堂林観音祈願会
毎月17日は観音様の縁日です。
午前9:00~堂林観音堂にて祈願会があります。
又、年に一度、8月17日には堂林観音がご開帳されます。

◆護摩供養
毎月3日は毘沙門天縁日です。
午前6:00~護摩供養があります。
又、年に一度、2月3日の宵祭りには毘沙門天がご開帳されます。

◆お百度参り
毎月1、11、21日の月3回午後1時半より行っています。
堂林観音読経会
 
※行事はどなたでも自由にご参加いただけます。  

佐渡TVで宵祭りが紹介されました  2005年2月3日午前0時からの様子

宵祭りを語る住職
  この宵祭りでは、同時に節分の豆まきもあり、福豆、餅、ミカンなどがまかれます。又、お集まりいただいた方々に甘酒が振舞われます。

この日の目玉はなんといっても年に一度ご開帳される毘沙門天、そして、それにちなんで年に一度、この日にだけ作られる白毘沙門飴でしょう。

毎年、健康や受験前の合格祈願を願い、お参りに来られる方々で大変賑わっております。
毘沙門飴
   
毘沙門飴の事前予約も承っております。(一袋\300)
ご予約/お問い合わせ先 多聞寺 電話:0259-63-4090