第二十九番 安照寺←前の霊場戻る次の霊場→足利十一代将軍義澄の頃、加茂の地頭渋谷十郎左エ門の舎弟直正が上洛して将軍に拝謁の時、歌を詠んだ賞として加茂の領地のうち三分の一を賜り、帰国後の文亀2年、歌の代わりに賜ったこの地を歌代と名付け、天神さんを勧請、祈願寺として建立し、山号を歌代山としました。大相撲佐渡ヶ獄部屋の先駆者で、当地出身の佐渡ヶ獄猪之助の過去帳が残っています。寺院名歌代山 安照寺宗派真言宗本尊大日如来住所※佐渡市春日175交通新潟交通佐渡バス本線 上町十字路停留所 下車150m電話0259-27-2673WEB次の霊場迄の距離所要時間自動車徒歩0.8km4分11分境内図次の霊場までの案内図準備中